
新井子ども会野球部
駆け抜けた
2018戦闘の記録
春の野球シーズン
① 葛南春季大会
市川市少年野球連盟は44チームが6つのブロックに分かれて組織されています。
新井子ども会野球部はその中の第6ブロック所属しています 。
第6ブロック葛南少年野球連盟の大会は年間4回あり、年始の大会がこの葛南春季大会です。


平成29年度 サヨナラ大会 準優勝

第79回 葛南少年野球大会 一回戦敗退

第39回 葛南少年野球低学年大会 第3位

② YCリーグ
2018年は、千葉県の各市の76の強豪チームが集いました。
10組のリーグ戦より各組上位2チームが勝ち抜け、20チームが決勝トーナメントへ進みます。
開会式:3月10日 リーグ戦表彰&抽選会:9月23日(日) 決勝戦:12月8日(土)
☆2017年YCリーグ最終結果☆

大会戦力分析
Aリーグは6年生以下、Bリーグは5年生以下、Cリーグは4年生以下の区分。
Bリーグのチームが今年はAリーグに参加となる。
☆2017年Bリーグ 決勝トーナメント結果☆

新井のいる1組には、昨年優勝の西海ドラゴンズ、決勝トーナメント出場の中部ユニオンズがはいった!
YCリーグ 予選リーグ戦 Aチーム

YCリーグ 決勝トーナメント戦 Aチーム


YCリーグ 決勝トーナメント戦 Bチーム


⑤ 市川市春季少年野球大会
市川市全39チームが集い、全国大会につながる千葉県大会に出場する権利を得るために優勝を目指す。また、ベスト4までに入ることができれば、関東大会・千葉県大会・東葛大会と上位大会へ進む道もあります。
大会戦力分析
2017秋の新人戦(5年生大会)での結果が大きく左右しますが、冬にどれだけ練習したか?進化が問われる勝負の大会です!
2017 小笠原杯のトーナメント結果

2017 日ハム旗 県大会・関東大会のトーナメント結果


第39回 市川市少年野球春季大会 初戦敗退

結果・・・やはりアスナロ強し!
以下大会には以下チームが進出することになりました!
全日本学童千葉県大会予選(マクド)
→市川アスナロズ
関東学童千葉県大会(東京新聞カップ)
→塩焼ちどりウイングス
東葛地区春季大会
→新田エンゼルス
千葉日報杯
→市川アスナロズ、
新田エンゼルス、
みかどファイターズ、
八幡チャレンジャーズ
↓
第38回 全日本学童軟式野球大会 千葉県大会予選

第38回 高円宮賜杯 全日本学童軟式野球大会
↓


第41回 関東学童軟式野球大会 東京新聞カップ千葉県大会
↓
東京新聞カップ・第41回関東学童軟式野球大会

第41回 東葛親善少年野球春季大会

第48回 千葉県少年野球大会 (千葉日報旗)

⑥ 葛南教育リーグ
市川春季大会で敗れたチームを鍛えなおす第6ブロック独自のトーナメント戦。
第57回 葛南教育リーグ 高学年大会 第3位

第57回 葛南教育リーグ 低学年大会 初戦敗退

夏の公式戦
⑦ 市川市少年野球夏季大会
低学年チーム、高学年チーム共に2018年ラスト!千葉県最強を決める大会の市川市予選です。
第21回 市川市少年野球低学年大会 ベスト4


↓

↓

第39回 市川市少年野球大会 初戦敗退
秋の公式戦
⑨ 葛南秋季大会
第6ブロックの独自の大会、チームとして6年生が本気でやれる最後のトーナメントです。


⑩ 葛南秋季教育リーグ
第6ブロックの独自の大会、高5年生・低3年生が中心となって挑む大会です。
一年最後の葛南6ブロックの大会です。


⑪ 京葉杯
市川・浦安・習志野京葉線沿線チームが集うトーナメント戦

⑫ 小笠原杯争奪戦
市川市6ブロックから16の5年生チームが集い、No1を決定する大会
